山ご飯の種類で「お湯を入れるだけシリーズ」は、カップ麺の次くらいに食べ始めるシリーズかと思います。 その中でもマジックパスタは、3分待つだけという便利さ! 今回は、簡単に夜ご飯を済ませてしまいたい状況で食べました。
Amazon徘徊中にふと見つけた、グリムロックを使ってみました。 購入前は普通のカラビナで十分ではないかと考えていましたが、グリムロックならではの便利さがたくさんありましたので、そのご紹介です。
・価格:6500円、少し高い ・着け心地:1日中つけていても疲れない ・音質:普通に良い ・ノイズキャンセリング:少し違和感 ・マイク:イマイチ ・総評:使い続けられる。
本稿は両神山の登山記録です。コースタイムの参考になれば幸いです。 登山口にバス停はありますが、コースタイムの関係でバスでのアクセスは難しいです。 日向大谷口~清滝小屋~両神山山頂のピストンコースでの登山でした。
本稿はフィクションです。
「やりたいこと」は「自分」の次に探しても見つからないモノで、やりたいという気持ちだけじゃ、始めるまでの困難に負けることがよくあります。 そんな時は、やりたいことの上位互換としての「本当にやりたいこと」を考えてみるのですが、それもまた、なかな…
本稿の目的は、本ブログが誰のために何を書くのかを再考するものである。 ここ半年、ブログがどうにも盛り上がらないのは優先順位が自分に傾いていないことに起因するのを感じた。 元より、知識を誰か共有するために始めたブログだが、まずは自分のための場…
2020年末から盛んになった投資について、意見を聞かれることが多々あるので、私の取組みを書き残しておきます。 あくまでも概念理解であって具体的な投資手法にはあまり触れないのでご了承ください(法的にもアドバイスは専門職であったりする関係もあり)。